自然災害やサイバー攻撃、感染症を乗り切るため
平時における経営の見直し、経営改善のため
「事業継続力強化計画(ジギョケイ)」の策定支援を受けて、国の認定を取得しよう!
経済産業省から計画の認定を受けると以下のメリットがあります。
✔ 税制措置、金融支援や補助金の加点措置など経済的なメリット
✔ 国からの認定マークを活用することで、会社の信頼度が向上するメリット
中小企業の「事業を継続する力」の強化をご支援します
✅ 概要
近年、自然災害の頻発・激甚化など、中小企業・小規模事業者(以下「中小企業者」という。)を取り巻く事業環境が急速に変化しており、多くの中小企業者において事業継続力の強化が求められております。そこで、防災・減災に取り組む中小企業がその取組内容(事前対策)をとりまとめた計画(名称:事業継続力強化計画)を国が認定する制度を創設しました。中小機構は、その作成支援を行う専門家を無料で派遣します。
計画の策定を通じてリスクを認識することで、経営改善や安心して働ける環境づくりに伴う人材確保も期待できますので、ぜひご利用ください。
✅ 無料支援の内容
1社単独で計画を策定する事業者様向け
「単独型計画」支援
事前対策に取り組む中小企業(単独)に対して、専門家を派遣して事業継続力強化計画策定及び認定申請の個別支援を実施します。
参加企業 1事業者
実施回数 4~5回、(延べ5~7時間程度)
✅ 自然災害、感染症、サイバーリスク等に対する事業継続力強化計画の作成をイチから無料支援
詳しくは「事業継続力強化計画(ジギョケイ)」をご覧ください。
JR線 成田駅東口・京成線 京成成田駅西口から徒歩5分
〒286-0033 千葉県成田市花崎町736-62
(クリックすると大きな地図が表示されます)